2022/12/29 | * 前回の続き * 件のケーブルは2本買っておいたのだが、行方不明になっていた1本が出てきたのでこれもチェックしてみた。 やはり左右が入れ替わっている。と言うことはメーカーはこのような認識なのか・・・それとも大量に作ってから間違いに気づき、廃棄処分にする物が横流しによって出回ってしまったのか(段ボール箱にたくさんあった)・・・と、どうでも良い推理をしてみた。 |
2022/12/24 | さすがのチャイナ・クオリティの第二弾というわけではないが、いい加減さは相変わらずで、写真のケーブルは左右が入れ替わっている。 通常はプラグの先端から左、右、GNDの順になっていて、RCAのピンは白が左、赤が右である。 ところが写真のとおりプラグの先端がピンの赤につながっているのだ。 普通はこんなチェックなどするわけないのだが、何を思ったのか、テスターをあててしまったのだ。結果・・・ 「ん〜む・・・なんてこったい・・・安かったけど、とんでもないケーブルを買ってしまったものだ」と、笑ってしまった。 |
2022/10/28 | 昨日、久しぶりに横浜のシンコー電機に行ってきた。 前に、ラジオを作るときのためにと楕円のスピーカー2個を買ったが、そのうちの1個のボイス・コイルが断線していた。 だからその補充にスピーカー(2個700円)をゲット、他にチューブラー型ケミコンの袋詰め(200円)を2袋や、スピーカーのネット・ワークに使うフィルム・コンデンサー等を買ってきた。 真空管式ラジオにはスピーカーにフェライト型ではなく、やはりアルニコ型を使いたいし、できれば角型ヨークで製造の古いものがよく似合う。 しかし店にあったSONYブランドの10cmは、なんと2,000円以上もしたので、つぼ型ヨークの比較的新しいスピーカーを買った。 わざわざ横浜に行かなくても、口径が10cmほどのスピーカーなんて、オークション等ネットで買えると思うが、アルニコ信奉者が多いからなのか、思いのほかそのタイプのスピーカーは値段が高いのである。 もう買い物はやめて、そろそろ作り始めないといけない。 |
2022/10/23 | 10月22日、ワンチャーズのリズム・ギタリストだったニッパー( 本名チョロマツ )が天国へ旅立った。享年推定18歳。先代に続く、立派な長寿犬であった。 晩年は白内障で目が見えなくなったが、それでも足腰が立つ限り散歩に連れて行ってくれた。 やがて寝たきり犬になり、バギーに乗せて外に出るようになった。食欲がなくなり「これまでか・・・」と思うこと数回。点滴を打ってもらうと奇跡のように何度も甦るド根性の持ち主。 しかし、奇跡は続くことはなかった。 淋しくはなったが、精いっぱい面倒を見てきたので後悔はまったくない。 |
2022/10/01 | 秋葉原デパートの瀬田無線が閉店して半年が経った。しかし、そこで働いていた人が在庫を譲り受け、地下1階のゼネラル・トランスのスペースを一部借りて店を再開したようである。 また、その動画をアップしているチャンネルも真空管アンプ関連の動画が多くあるようだ。 |