2013/12/31 | BSに「Dlife(ディーライフ)」という、主に海外TVドラマを放送している局があり、そのドラマのいくつかを楽しんでいる。 3ヶ月前からスティーヴン・キング原作の「アンダー・ザ・ドーム」が放送され、数日前に全13話の最終回が放送されたのだが、ついに謎が明かされないまま終わってしまった。「結末は観ているあなたが考えてくれ」というような終わり方ではなかったのだ。 「バカにすんな!」と腹ただしく思いながらも、いろいろと考えてはみたがどうも納得がいかない。 インター・ネットで調べると、放送されたのはシーズン1で2014年にシーズン2が製作され放送されるらしい。そして評判が良ければシーズン5まで続けるつもりらしいのだ。 これは視聴者からすればたまったものではない。つまり、5年経たないと結末が解らないという、まったく視聴者をもてあそんでいるとしか思えないやり方なのである。 これだけではない。現在放送中の「LOST」なんかはシーズン6まであるからリアルタイムで観ていた人は6年経たないと謎が解き明かされなかったわけだ。結末を知らないまま亡くなった人が大勢いるだろうに。 幸い、すでに完結しているドラマなので現在は連続して観ることができるのだが、それでも2年近く経っているのに未だに終わらずにいるのである。 昔のことなんかそうそう覚えていられるものではないから、頭の中で話の繋がりなんかはもう整理する気もなくなるくらいメチャクチャだ。「もう、どうでもいいや!」と思いながらも、結末が気になるので観てしまう自分がいる。 話を「アンダー・ザ・ドーム」に戻すが、原作が文庫本全4巻で販売されていたので買ってしまった。とてもあと4年も待っていられない。 |